茨木支所:大阪府茨木市中穂積1丁目3-43 (事務局:大阪市中央区谷町2-2-22 NSビル3F)

[社]事業開発(高速道路開発)

  • 年俸4,500,000円〜5,500,000円
  • ・JR茨木駅西口を出て西へ進み西駅前の交差点を北へ進む 中穂積の交差点を約70m過ぎたあたりの三島府民センター3階
  • 午前9時00分~午後5時30分(午後0時15分から午後1時まで休憩)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

主に公共用地取得に関する職務(現地における境界確定作業・地権者との用地交渉・契約締結業務等)に従事していただきます。 大阪府職員と同様の待遇で長期にわたりお勤めいただくことが可能です。 残業は少なく、休みはしっかりと取っていただくことが可能です。 ライフワークバランスを考え転職される方も多く、女性の採用も積極的に行っております。 ~あなたの知識や経験を大阪のまちづくりに活かしませんか~ 大阪府土地開発公社は、大阪府全額出資により設立された特別法人であり、大阪府などからの要請に基づき、公共事業(道路整備、河川改修等)のための用地の取得に向け、土地・建物所有者などと用地取得交渉や契約締結などの業務を行っています。 これまで空港連絡道路、第二京阪道路及び新名神高速道路の整備につなげるとともに、大阪府域における道路や河川の整備など公共事業の推進に寄与しています。 公社の事務職は、主に公共用地取得に向けた現地における境界確定作業、地権者との用地交渉や契約締結業務等の業務に従事していただきます。 用地の取得なくして、公共事業は実施できません。仕事を通して、大阪におけるまちづくりに貢献できるやりがいのある仕事です。 事がこれまで用地取得関係の職務経験がなくてもフレッシュな感覚で意欲的に仕事に取り組める方の応募も歓迎します。あなたのチャレンジをお待ちしています。

募集要項

職種

[社]事業開発(高速道路開発)

給与

年俸4,500,000円〜5,500,000円
昇給・賞与を含めすべて大阪府職員の給料基準に準じる 賞与は月給の4.7ヶ月分支給予定

試用・研修

試用期間あり (6か月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業手当
  • 家族手当
・各種社会保険(健康保険、共済年金(地方職員共済組合団体共済部)、雇用保険、労災保険 等)に加入します。 ・健康診断、表彰制度、資格取得助成制度、研修制度があります。 【手当】扶養手当・地域手当・住居手当・通勤手当・時間外勤務手当 【昇給・賞与】大阪府職員に準じた昇給がございます。賞与は年2回4.7ヶ月分支給予定です。

交通費

支給有り

勤務地

茨木支所:大阪府茨木市中穂積1丁目3-43 (事務局:大阪市中央区谷町2-2-22 NSビル3F)
大阪府 茨木市中穂積1丁目3-43 

アクセス

・JR茨木駅西口を出て西へ進み西駅前の交差点を北へ進む 中穂積の交差点を約70m過ぎたあたりの三島府民センター3階

応募資格

・公共事業の用地取得業務の経験者、民間企業における同種業務の経験者、又は公共事業の用地取得に関心を持ち用地関係の知識の習得に意欲のある者 ・自動車運転免許証(AT可)を有し、日常車を運転している者 *未経験者の方も興味がある場合はご相談ください。

勤務時間

午前9時00分~午後5時30分(午後0時15分から午後1時まで休憩)

休日休暇

夏季休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は休み ・年次休暇(年間20日、残日数は20日を限度として翌年度に繰越)のほか、病気休暇、 特別休暇(夏期・結婚・出産、看護、介護等)があります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

1次選考(締め切り:5月7日)書類選考 → 2次選考(選考日:5月17日) 適性検査、面接→合格通知5月20日

会社情報

会社名

株式会社パスレル

業種

その他サービス

会社住所

大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-27
求人情報更新日:2025/4/17

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力